プロフィール

当ブログにご訪問いただきありがとうございます。

サイト運営者の🍃葉桜🌸と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

🍃葉桜🌸とは何者!?

2005年に消費者金融から借金しまくってでもパチンコ屋さんに貢ぎたい旦那さんと調停離婚しました。

調停で決めた内容は、以下の通りでした。

  • 子供の親権は私
  • 養育費は元の旦那さんが月3万円子供名義の銀行口座に月末までに振り込む
  • 資産と負債は話し合う

夫婦二人とも正社員の共働き世帯でしたが、元の旦那さんの度重なる借金の為に資産とよべるものはほぼありませんでした。

離婚当時の資産は

  1. 現金120万円
  2. 元の旦那さん名義のこども共済
  3. 私名義の個人年金保険
  4. 子供名義の銀行預金(いただいたお祝い金や児童手当)

負債は

  1. 中古住宅のローン(契約者:元の旦那さん・連帯保証人:私)
  2. 元の旦那さんが勝手に作った借金

資産の分け方は

  1. 現金120万円 → 引っ越し代として半分ずつ60万円
  2. 元の旦那さん名義のこども共済 → 私に名義変更する
  3. 私名義の個人年金保険 → 結婚前からの契約なので私のまま解約しない
  4. 子供名義の銀行預金(いただいたお祝い金や児童手当) → 子供の物なので私が管理する

負債の分け方は

 離婚の原因は元の旦那さんの度重なる借金。それなのに自分で最後まで処理をした事がない人でした。なので今回はすべての後始末を元の旦那さんにしてもらうことにしました。

  •   住宅に住み続けてローンを払い続けるも良し、売却して残債があればそれを払うのも良し。
  •   私🍃葉桜🌸が考えて決断して…という手助けは一切しない。
  •   自分で契約した借金は自分で支払う。

離婚成立後、父親との折り合いが悪かった私はアパートに引っ越しをしました。当時4歳のひとり息子との生活が始まりました。

いつかくる元の旦那さんが払えなくなるであろう住宅ローンの残債請求への対策を講じながら、将来の息子の学費を貯める事を一番の目標に日々過ごしていました。

数年後ついにやってきました。婚姻中に元の旦那さんの連帯保証人になっていた住宅ローンの残債800万円の請求です。

この危機を私は嘘はひとつもつかずに知恵と工夫と交渉で半額の400万円の支払いで合意し、被害を少なくしました。

私の信用情報がすっかり綺麗になった頃、同じくシングルマザーの同僚から「35年ローン組んで家を買えるのそろそろ限界だよ。」と教わりました。

私みたいに貯えがない低収入な40代でも住宅購入できるのか!?

不動産屋さんや銀行さんを回った結果

2013年 新築注文住宅購入

そして離婚当時4歳だった息子が大学進学してついに

2021年 ひとり息子就職

どうにか学費は賄えました。

今後は私の老後資金をはじめ、あらゆる方面での「老後のしたく」を整えることになります。

このブログを作成した背景

息子の学生生活が終わったあと、学費の支払い最優先のために複数の銀行口座に適当に残高が残っているシッチャカメッチャカだったお金周りの整理をすることにしました。

息子が就職する前年、父が他界し遺産を受け取りました。

もともと証券マンだった父の遺産を私が持っている低金利の銀行口座に入れておいたら、私あの世に行ってから絶対父に叱られます。

父の私への遺言は「株、嫌わないでな。」でした。

金融リテラシー0(ゼロ)の私ですが、現在の銀行の金利が低金利であることと、株式市場などの投資ではちゃんと学んで実践すれば、資産を増やせることは知っています。だって父がそうして資産を増やして暮らしていましたから。

私は方針を立てました。

  1. 高金利の銀行口座を探して開設してお金を移す
  2. 低金利の口座は給与振込口座を残して他は解約する
  3. 家計を見直して立て直す
  4. 投資を学んで実践する

この大仕事を粛々とこなしていくには大きな問題がありました。

私の所有する脳みそは量は控えめ出来はガッカリな、なんとも残念な仕上がりでございます。物覚えの悪さは天下一品!物忘れの良さは鶏もビックリ!そんな残念過ぎる脳みそだけでは、とてもとても無謀な挑戦です。

仕方がないので調べたことを記録して、何度も読み返しながら頭に叩き込むことにしました。

選んだ媒体はブログでした。スマホがあればどこでも見れます。メッチャ便利です。

しかし、日記も家計簿も3日と続かない私。長いことほったらかしていたamebaさんのブログに書き始めてみました。本気で取り組むと決めたので、毎日更新するぞぉ~!と気合を入れて日々綴っていました。そしたらなんと1年間続いたんです!奇跡です!快挙です!

しかもですね、いただいたコメントで、私の記事にしたことが参考になったり、理解が深まったり、楽しみにしてくださっている方がいらっしゃると知りました。なんとも有り難くて勿体なくて心がふるえました。

それでですね、amebloさんがサービス停止するとは思わないんですが、過去にいくつかのblogが閉鎖していますでしょう?有名なところだとYahoo!ブログとか、私が以前によく見ていたauのブログとか。

生まれて初めての私の奇跡で快挙な頭脳ブログが露と消えたら、一番困るのは私なんです。

それだけではなく、amebloさんでいただいたコメントから知った『私の調べて実践したことが、どなたかのお役に立っている』のなら、ただ羅列しているだけでなく、まとめて読みやすくなったら良いなぁ~とも思ったり。

また、私が何をどう考えてこの金融機関や金融商品を選んで、どう運用しようとしていたのかを息子にわかりやすく伝える手段として残したいなぁ~と思ったのです。

葉桜の金融リテラシー

父は高校卒業後、日本を代表する證券会社に就職し、系列の信託銀行や金融機関を定年まで勤め上げた金融畑一本の人でした。

娘の私は、まったくの畑違いな分野の国家資格の技術職をしています。

父とは非常に折り合いが悪く、ほぼ没交渉でした。が、お金や物事に関する考え方は、家族の中で私が一番近いと思います。基本堅実で着実です。

ただ、子育てしている間は金融関係のあらゆる情報はシャットアウトしていました。回せるお金がありませんでしたからね。知るとやりたくなってしまいますから。なので金融リテラシー0(ゼロ)なんです。つみたてNISAやiDeCoを知ったのも父の遺産を受け取ってからです。その時私50代♪遅すぎ♡

お金だけではない『老後のしたく』

amebloでは目下の大問題の老後の資金についてを日々綴っています。

しかし『老後のしたく』はお金だけではありません。

自宅を建てる時に目指したのは、『歳をとっても暮らせる家』でした。足が上がらなくなった時、家に入れるようにスロープを付けました。運転できなくなった時、近くのスーパーに連れて行くmy買い物カートを玄関に置けるように、狭い家ですが土間を広めにしました。階段が上がれなくなった時、1階で寝れるように寝室を作り、隣にトイレを配置しました。春秋の花粉症でもあるので、2階にベランダは作りませんでした。1階のお風呂場で洗濯物乾燥しています。布団だけは2階の廊下の手摺に掛けていますが、イザとなったら1階の寝室は午前中ふんだんにお日様が入るので十分かと思っています。

そんな私が考える『老後のしたく』、家だけではなく他の事も出てくるかと思います。そんなことも書いていけたら良いなぁ~と思っています。

このブログを通じてお伝えしたいこと それは『知識を持とう!』

50年生きてきて思うのは、『業者さんにご自分の判断を委ねちゃダメですよ!』ということです。

例えばね、金融機関の窓口に居たりしてあなたを担当してくれる人は、【あなたのため】だけではなく【会社のため】もしくは【担当者の成績のため】に色々な案内をしてくれているんです。それを理解していない方が大変多いです。「窓口の人と相談して~」とか「良くわからないから営業さんに勧められたのにしたのぉ~」とか「業者さんにお任せ~」とかよく耳にします。

基礎知識や本職の方ならではの情報をいただくのは良いと思いますが、他社との比較や、決断のポイントは【あなた】がしないと、【あなた】が望む商品や未来は手に入りません。

業者さんはイザとなったら嘘もつくし脅してきます。

「そんな人いないわよぉ~」と思うでしょ?

私は2度経験しました。

1度目は住宅ローン残債の処理を巡っての保証協会の方。

最初の住宅ローンの連帯保証人になっていた私に、元夫がローン残債を分割払いをするという契約書の連帯保証人の欄に押印してくれと依頼してきました。ので、二つ返事でお断りしました。するとね、保証協会のお兄さん宣いました。「お給料全額差し押さえることもできるんですよ。」残念ながらできないことを私は知っていましたので、ネチッコク指摘してそんな事言っても良いの?と返してこの方の脅しは失敗に終わりました。

2度目は土地取得の時の不動産屋さんの主任さん。期日までに更地に出来なかった事のお話合いの最中に「この契約を白紙に戻すと葉桜様が仰ると、葉桜様が違約金を支払うことになります。」この時も残念ながら支払うのは先方だと私は知っていました。即座に反撃して後日支店長を呼ばせた結果、土地取得の手数料が半額になりました。

『知っていた』という事が私を守ってくれました。

これからの日本は、ますます貧しくなっていきそうです。年金にしても退職金にしても国や会社にお任せで何とかなってきた父や私の若い頃のようにはいきません。生活の中でよくある業者さんとのやりとりでも、性善説は通用しなくなってきています。

あなたとご家族を守れるのは、あなただけです。

どうぞ私と一緒に色々なことを学んで理解して知識を持ちましょう!

これからの私とあなたの生活がより良くなるように頑張っていきましょう♪

目指している未来

私が目指しているのは、本業を退職しても暮らしていける未来です。息子に頼って彼の将来を奪ったり、老後破産するのはイヤなんです。

そのためには

 1.収入編 : 副業もしくは副収入を実働ではなく不労所得で得たい

 2.支出編 : 年間生活費を下げたい

あと実質5年程で実現しないといけません。

あなたが目指しているのはどのような未来ですか?

私の悪戦苦闘ぶりのなにかが、あなたのお役に立つかもしれません。

同年代の方はどうぞご一緒に!お若い方は時間を味方につけて資産を増やしていきましょう!

最後に

金融リテラシー0(ゼロ)の私がこの1年いろいろ学んで実践してきた結果、1年前では思いもよらないところまで進化しました。しかし目指す未来はまだまだ遠いです。

この『子育て卒業!からはじめた老後のしたく』は葉桜の奮闘記です。

時にはお間抜けな事をやらかしていたり、おかしな事を口走っていることもあるかと思います。そんなことを見つけたら、どうぞ優しくご指導くださいませ。

あたたかく見守っていただけますと嬉しいです。

🍃葉桜🌸

タイトルとURLをコピーしました